豚解しましたよ!!

釧路に爽やかな夏がきた気がする25日、今年度の釧路支部での豚解がありました。 

平田牧場のレジェンド黒坂さんが豚半身(三等分になってる)と超切れる刃物を携えてきてくれました。聞き忘れたけど、果たして飛行機にすんなり乗れたのかなぁ😅あの荷物(笑)

 

さっそく解体開始です。
f:id:fenskclub:20190727191133j:image

トーク交えつつグイグイ解体していくのですが、驚いたのはひき肉のレベルの高さです。ひき肉って端材っていうから、小さくてショボショボした肉なのかしら、だから安いのかしらって思ってるじゃないですか。平田のひき肉の材料はこんな感じ。 
f:id:fenskclub:20190727191342j:image

端材というか、ブロックの成形で削っただけの肉です。市販なら切り落とし相当の肉です。そしてここに、市場に単体では出回らないけど、黒坂さんいわく「一番ウマい」首の肉が入ります😋

 

そしてバッサバッサと切り分けたあと、テーブルごとに自分たちでもブロックを切り分け、焼き肉して食べました😆😆


f:id:fenskclub:20190727191635j:image

 

美味しかったし、学びの多い一日でした。お土産は残ったブロック肉でした✨私は昆布とラフテーみたく煮込んだけど、特別なことしなくても柔らかくて美味しかったです😆✨

幸せな夏のひとときでした🎵

 

やっぱりそうだよね〜ていう話

今年度は運営委員に加えて消費委員というのにもなったのですが、そうすると札幌本部から嫌がらせのようにワサワサと報告書類が届くのですね(笑)

その中の農薬勉強会で「だよね」って思ったことを一言お伝えします。

 

生活クラブ米の話で、農薬の勉強しに生活クラブの組合員とかがとんぼの会を訪ねに行くわけですよ。その時会の人が「農薬減らせ!ってせまられるかと思って怖かった」って😆😆

だよね!と思いました。結果そんなことはなかったのですが。

 

やっぱり人間、顔合わせて話さないとダメだよね〜と思いました😁

先月のオススメ

気づいたら先月が終わってました😅ネタは用意していたんだけどな〜なので、いまさらですがオススメさせてください。
f:id:fenskclub:20190612173551j:image

 

じゃん!これです。チキンウインナー😁生活クラブといえばウインナーって感じですが、私はじみにポークのウインナーよりチキンウインナーが好きなのですよ。

そもそも売ってないじゃないですか。チキンのウインナーって。それだけでも一度は買ってみる価値ありですよね。そしてチキンのウインナーは、粗挽きなんですよ😆😆それが超ウマい❤お値段もちょっぴりお安めで、完ぺき以外言葉がないワタクシです😙

 

ぜひ一度お試しくださいな。

カエル石けん使ってみました😃

粉石けんが、せせらぎ→石けんの街→カエル石けんになりました。正直私、石けんの街好きだったんですよね。使いやすくて。すごく、石けんのことをわかっている人達が作ったんだな!て感じでした。何ならこのまま取り組み続けないかな・・なんて思っていたのでした。

 

しかし、別れが訪れ新しい粉石けん『カエル石けん』がやってきたのでした(笑)

 

で、さっそく使ってみます。

 

パッケージの感じは、せせらぎに近いかな〜でも袋の材質が固くてしっかりしてるので、手元が狂って「バサッ」中身が思いっきり出て「バフッ」からの「ゲホゲホ」というのはあまりない感じです。 

純せっけん分は81%と、今までの粉石けんたちや市販のリサイクル石けんなんかよりぐぐっと高くなっております。

匂いは・・・さほどしないかな。フツーに、石けんの匂いはあります。

ここまで、まずまず良い感じ🎵

では肝心の洗心地ですが・・・良いです!溶け具合良し、洗い上がり良し!です😊石けん分高いので、すごく柔らかく仕上がります。

 

というわけで、カエル石けんは、石けんマニアの私の合格認定になりました(笑)ぜひお試しくださいな。私ラクーン会員なので、ご希望の方にはおすそ分けもできますので、そんな人は連絡ください。

参加してきました

報告遅くなりましたが、5月6日にチャリティーウォークにて、生活クラブ企画『防災クッキング体験』行いました。

 

当日は前日の暑さから一転して肌寒い日でしたが、参加した人々は元気に歩いて来た模様です!(私は用事がありウォークはできなかったのでした)

 

さて、ブースはこんな風でした。


f:id:fenskclub:20190512222148j:image

 

初参加なのに準備不足という(笑)バタバタな感じでしたが、手伝ってくれた組合員たちは非常に優秀だったので、事件にも臨機応変に対応してくれてましたよ😙

 

うっかり者の私は、出来上がった料理の写真をまんまと消してしまったのですが😫、当日のメニューは『お湯ポチャ!サバ缶カレー』でした。詳しいレシピは生活クラブ連合のホームページにあります。

このカレー、とにかくフツーに美味です✨そして、袋に入れてもんで茹でる、この3工程でカレーとご飯がいっぺんにできるのが感動です。時間は30分。

 

普段はもちろん、被災した時はましてご飯が大事だと思うのですよ。温かい食べ物は体だけでなく心も温めてくれます。そしたら、少しだけ頑張れると思うのですね。

 

一番大事な備えは、気持ちの備えだと思います。経験してるのとしてないのとじゃ大違い。平時にこそ、防災クッキングやってみてください🎵キャンプなんかでやってもオモシロイですよ〜。

お知らせデス😊

こんにちは!

もりのね班の松田です。


私が実行委員をしているイベント、チャリティーウォークが今年も5月6日にゆめのもり公園を会場に行われます。
以前から、生活クラブの広報活動としてイベントに出展するのはどうかという話が出ていました。
今回、このチャリティーウォークに出店ブースをもらって、去年のくらこみで行った防災クッキングのワークショップをやってみたいと考えています。
ポリエチレンの袋を使ってお米を炊いたり、サバカレーを作ることを体験できるブースです。生活クラブの消費材を少しでも使って、生活クラブやその商品を知ってもらったり、防災についての取り組みも知ってもらうよい機会になればと思っています。

そこで、この取り組みを手伝ってくださる方を募集しています。5月6日にチャリティーウォークに参加して、ブースのお手伝いをしてくださる方、または、当日参加できないけれど、準備やアイデアをだしてくださる方、興味があるので、話し合いに参加してみたい方など、一緒に取り組んでみませんか?
1回目の打ち合わせは、4月12日または、18日を予定しています。力を貸してくださる方、松田まで連絡おねがいします!!

 

 

という連絡でした😃松田さんか各班の班長まで「やるよ!」の連絡お待ちしてます。

 

昨夏に行った防災クッキングは、本当にためになる良いイベントでしたよ😙災害時だけじゃなくキャンプでフツーに役立ちます。そして、かなり美味しいレシピでした。

そのテクニックも大事ですが、生活クラブの組合員はこういう活動もしてる、他にもやってるということを伝えたいですね。

 

ぜひ協力お願いします。